こんにちは、ゆうきです。
だいぶ涼しくなって来ましたね。
涼しかろうと、暑かろうと餃子は美味しいです。
ただいま2020.09.21現在、毎日餃子の90日目です。
あと10日で終わってしまう。
終わってしまうという気持ちは微塵もありませんが
と言うことで、愛知県は長久手市でこの四連休開催中の日本餃子祭りに行ってきました。
お腹いっぱいになるまで食べたので、一件ごとの感想を書こうかなあと思います。
いい天気!おいしい餃子!青い空!幸せ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!(暗示)
1 らほつ 丸餃子
言い方を変えたら焼き小籠包、でも上の閉じ口がギュッってなってないからたぶん餃子
ここの餃子を買うとレンゲがついてきます。
それぐらい肉汁たっぷり系です。
とにかくジューシー。おそらくビールにバカあいます。
ちょっと付属の酢しょうがを一緒に食べると案外さっぱりしてこれまた美味しかったです。
2 こんどう 名古屋コーチン水餃子
なんの変哲もない鳥だしにごま油を効かせたスープになんの特徴もない餃子が入っています。
名古屋コーチン感を餃子からでも感じ取れる方にはおすすめですがぼくにはわかりませでした。。。
美味しいけど次はない
3 田中屋 焼き餃子
出ました!清純派普通の焼き餃子!
なんとも言えない無愛想な店員さんから伝わってくるここ美味しいんやろうな感がたまりません。
事実、めっちゃ美味しい餃子です。
1番のところのには負けるけどそれでもすごいジューシーな肉汁が出てくる感じで大満足です。
ぶっちゃけ見た目が今回の中では一番好みでした。
牛タン餃子とかに他の方々が食いついているのもめちゃわかるけどこのただの焼き餃子ってのが最高です。
変化球じゃなくて真っ直ぐで勝負な感じが最高。
4 薩摩黒豚餃子舗 薩摩飛龍黒豚餃子
これも清純派焼き餃子。
田中屋のブランド名に頼らない所からすると黒豚って入っているだけで人が並んでいる気がしました。
で、味、これもビールに合うやろな、、、って感じです(ビールが苦手な顔)
綺麗な焼き色
真似したい
5 いち 桜海老と大葉の餃子
これ、めっちゃさっぱり
桜海老が他の具に消されるかと思っていたけどそんなことは全くなくて、桜海老も大葉も両者ともにいい感じで主張しあっていて美味しかったです。
これは自作餃子のレシピを考えるときの参考になる
見た目は普通の餃子だけど中身の餡がちょっと緑色なのが外側からでもわかります。
6 京都餃子Produce パリパリチーズ羽付き餃子
こう言う行事である異端児系、やっぱり一つぐらいは食べようということで食べました。
結論から言うとおいしい!でも!なんでネギ載せたのかだけ教えて!!!!!
って感じです。
思ったよりも餃子とネギって感じです。あってない。
チーズのかかったパリパリ餃子はとても美味しかったです。
もう一度であったら買ってしまうかもしれない。
てな感じで餃子を食べてきました。
餃子祭りでもらえるブレスケア、噛むタイプなのであんまり効かない、、、(食べ過ぎなだけ)
飲みタイプのやつ買いました。あの緑の粒の効果はすごいべ、、、
みなさんのおすすめ餃子も教えてね、、、ゆうてまだ10日あるので、、、、