ゆうきさんのメモ

交通、アイドル、声優オタクのメモ

自分で作る餃子のレシピを作った話

f:id:you100324you:20210131214815j:plain

 

怒涛の1日に3連投で更新した後だいぶ空きました。

こんにちは、ゆうきです。

 

過去ブログで100日間餃子食べ続けた話をブログにしましたが、

その時は9割がたスーパーとか冷凍の通販のものだったんですけど、

最近食べる自分で作る餃子がめちゃくちゃおいしいのでレシピ化しました。

 

1998100324yu.hatenablog.jp

1998100324yu.hatenablog.jp

 

みんなに作って食べてほしい。。。

今回紹介するのは鶏肉のもも肉ミンチと白菜がベースです。

キャベツでとか豚ミンチとかになるとまた少し変えたほうがおいしいのでまたレシピにする、、、多分

 

 

1.材料

ここで紹介する量は参考なので、白菜とかお肉の量に合わせて若干調味料を増減させればOK!

 

白菜 (葉っぱ2-3枚?)  350g

塩(水抜き用)     2.5g程度

大葉          3枚

鶏モモミンチ      120g

ごま油         4g

味付き塩コショウ    2ふり

餃子の皮 普通の大きさ 25枚程度

     大判     18-20枚程度

鶏がらスープ(粉末)  3g

サラダ油        小さじ一杯~大さじ一杯

焼くとき用の水     餃子の皮に合わせて

(普通のサイズの皮なら80ccぐらい、大判なら120ccぐらい)

 

2.下ごしらえ

①白菜を刻みます。

白菜350gを刻みます。

葉っぱから→これぐらいまで

フードプロセッサあると便利です。

 

あと、めんどくせええ!!!!って人はここまで細かくしなくても全然大丈夫です。

f:id:you100324you:20210131163744j:plain
f:id:you100324you:20210131164913j:plain



②白菜の水切りをする

 

細かくした白菜に2.5gの塩を加えて混ぜ合わせます。

 

2-3分程度放置すると水が出てくるので、キッチンペーパーは布巾で水を絞ります。

 放置しても水が出ない時は塩を少し足してください。

白菜の時はそうでも無いですけど、キャベツで水抜きが充分でないと餡の中でキャベツと肉が喧嘩します。

 

結構きつめに絞ってOK

 

絞った後がこんな感じ。結構嵩が減ります。

f:id:you100324you:20210131165535j:plain


③鳥ミンチを入れる

鳥ミンチを入れます。

f:id:you100324you:20210131165722j:plain

 

④大葉を刻んで入れます。

大葉3枚を刻んで入れます。

細かさはお任せしますが僕は↓の写真ぐらいにします。

f:id:you100324you:20210131170041j:plain


⑤残りの調味料を入れる

鶏がらスープの素、塩コショウ、ごま油を入れます。

f:id:you100324you:20210131170234j:plain

 

 

これで下ごしらえ完成。

 

3.餡つくり

混ぜる!!!!!!!↓ぐらいの見た目になるまで

 

粘りが少ないな(パサついてるな)と思ったら少量ずつごま油を足してあげてください。

f:id:you100324you:20210131170552j:plain

 

 

4.包む

皮の中心に餡を載せて

皮のは端に水をつけて

重ねたり、ひだをつけたりで餃子の形にします。

 

 

 

f:id:you100324you:20210131213253j:plain

 

正直、この形になってなくてもおいしいので、、、

ひだをつけなくても重ねるだけで十分です。

5.焼く、煮る

①焼き餃子

火をつけてから(加熱される前にのっけてもOK)フライパンにサラダ油を引いてから餃子を並べて少しぱちぱち音がし始めたら水を入れてふたをします。

 

水がわく音がなくなると少し静かになるので、そうしたら蓋を取って、焦げ目がついたらできあがりです。これは少し焦がしてしまっていますが。

f:id:you100324you:20210131214812j:plain

②水餃子

 沸騰した多めのお湯(ひたひたとかではなく多めがおすすめ)に餃子を入れて、

浮かんできたらプラス30秒から1分ぐらいで完成です。めちゃくちゃ簡単

f:id:you100324you:20210131213812j:plain

6.食べる!

基本的に何もつけなくても味はあります。

焼き餃子は普通のタレやポン酢、ラー油、お酢なんでも構いません。

 

水餃子も基本同じですけど、上の写真みたいに器に入れた状態で、ゆで汁が少しある状態のところにラー油垂らして食べるの最高です。

あんまり水餃子食べてない人にこそ食べて欲しい

 

 

僕的には美味しい!です!

これが人に作って貰えるようにレシピ化したけど、結局自分で毎回少しづつ変えてたりするのでまた出来たら投稿します·····

 じゃあまた!なにかネタがあれば!(ネタはあるけど各モチベーションが消えている)

 

 

ちなみにこのブログ、こんなに更新してなくてもコンスタントに毎日10-30プレビューぐらいはあるんですよ·····主にDEOCOの記事です()体臭気になる人多いのかな…!まあ気になるよね。最低限悪臭しないように気をつけてるもん